top of page
ストリート鍼灸師AgE(エイジ)YouTube動画の要約ディスカッション音声
ストリート鍼灸の挑戦Artist Name
00:00 / 05:55
鍼灸治療の魅力と安全性Artist Name
00:00 / 05:43
ストリート鍼灸
鍼灸施術をもっと日本で普及させたい!


当院は2019年4月に開業し2025年4月で7年目に突入しまして新しい挑戦として院長の佐藤栄二がストリート鍼灸師AgEとして全国各地へ行き、鍼灸施術の普及活動を行う事にしました!
①ストリート鍼灸とは
院長の佐藤栄二がストリート鍼灸師AgEとして実際に全国各地で街中で鍼灸に興味がありそうな方に声を掛け
鍼灸施術のリスクや効果を口頭で説明し、その一環でセルフケア指導として
揉み方などをお伝えして行く活動です。
気になる方は是非YouTubeチャンネル開設を開設してるので登録お願いします!
※ストリート鍼灸とは、法律上、鍼灸施術は路上での施術行為が禁止なので口頭説明や当院が作成した鍼灸関連動画QRコード配布による普及活動になります。
②どう広めて行くのか
YouTubeやInstagramやオンラインサロンやクラウドファンディングなどを
活用してストリート鍼灸の活動を発信して広めて行きます!
オンラインサロンではオンライン鍼灸治療アドバイスなども行っているので、鍼灸施術がどんな症状に適応するのか気になる方は是非ご参加ください!
ストリート鍼灸師AgEとして活動!
ストリート鍼灸師AgEと言う名前にはいくつか思いを込めてまして、
まず、自分の名前が「えいじ」と言うのと、「AgE」全体には「鍼灸の新しい時代を作りたい」や「若々しさ」を表現し、僕が普段から目指してる「圧倒的健康」にも繋がると思いました!
次に、「Ag」は「銀」を意味して、鍼灸師として大切にしてる「鍼」や「清潔感」をイメージしてます!
最後の「E」には3つの意味を持たせて、「enjoy」、「energy」、「ease」、で人生を楽しく、元気で人に安心感を与えられる存在で在りたいって意味になります!
AI音楽アーティスト「ストリート鍼灸師AgE」としても活動中!
音楽生成AIで健美堂のテーマ曲を作ってる中で、鍼灸施術や東洋医学を身近に感じて貰えればと思い、東洋医学をテーマにした楽曲をリリースしました!
パッと聴いた感じは東洋医学と分からない曲調になっていますが、確実に気血や陰陽など東洋医学の理論を埋め込んだので是非色んな方に聴いて頂いて興味を持って頂ければ嬉しいです!
bottom of page